個人投資家立志伝
「群雄が割拠する戦国時代・・・・その中で生き延びて出世するのは命がけです。
数千にも及ぶ銘柄・・・毎日激しく変動する株価・・・金融戦国時代を生き残り
大志を遂げるのも命がけの仕事です」
「まずあたなは、強い大名につかえなければなりません。そして忠勤に励み武功を
上げ、大志に近づいていくのです」
秀吉は寒い雪の日に、信長のぞうりを胸に入れて暖めていたと聞きます。
うっ!そこまで・・・このゴマすりの精神が何よりも大事なのです。
下記のケミプロ化成のチャートを見てください。長~い間、暖めて、ぴょーんと上がり
ました。忠勤はいつか報われるのです。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4960.o&d=c&k=c3&z=m&h=on
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして秀吉は並み居る家臣の中で頭角を現してきます。墨俣の一夜城は有名です。
これは原田さんの言う、セイクレスト一夜チャートです。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8900.q&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=on
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
武功を上げるにはすぐれた軍師の登用が必要です。秀吉には2人の有名な軍師が
仕えました。
「竹中半兵衛」と「黒田官兵衛」ですね。
しかし軍師が・・・・心配要りません。あなたには2人の軍師がサポートします。
「メリマン軍師」です。最近ちょっと影が薄い・・・
「原田軍師」です。新興攻めを言ってますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
順調に出世した秀吉ですが、柴田勝家配下で北陸を攻めます。しかしこれでは
武功が上がらないと判断し、勝手に戻ってきます。軍規違反は大罪です。
しかし信長は秀吉を惜しみ、少数の兵で中国攻めを命じます。
北陸は新興株の本拠地です。原田軍師の提言ですね。しかしそこは一向宗の
本拠地で、無数の個人がワンクリック信用買をしてきます。困ったちゃんなのです。
ケタもワコム攻めに参加しましたが・・・・・敗退しました。
あなたも新興攻めで軍資金が減りました?ぷっ。
ワンクリック宗との泥沼の戦い・・・あ~燃えるフィンテック砦にまたも信用買衆が~
「善人なおもて往生を急ぐ、いわんや悪人をや・・・」
善人=現物買い
悪人=信用買い
往生=?
なのです。
一方、西国と言えば・・・・う~ん、何があるかな~石見の鉱山に瀬戸内海軍。
そうです、ここはやはり住友山か造船を攻めていた人が美味しい目にあってます。
まだ味わえるか?なんとなく味わえそうです。
ケタは勝手に近江の商社と三河の車屋さんを攻めています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたは西国攻めで順調に武功を上げているかもしれません。しかしいつ本能寺が
起きるかわかりません。NYも上海も脳内お花畑状態に突入しているようです。
NYも調整はあっても暴落まで、まだ行かないのではないか?
明智光秀・・・それは誰でしょう?人民銀行の突然の利上げなのか?なんなのか
わかりません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたは「本能寺の変」が起きれば、直ちに買い攻めをあきらめ、ドデン大返しをを
しなけらばならないのかもしれません。そして山崎の戦いで今度は買い方を叩くの
です。
「南蛮渡来の大砲・・・プットで大戦果を上げられるか?」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
しかし軍師は・・・・・いえ、きっと素晴らしいはずです。ふぇ。
う~ん、やっぱり落ち武者狩りが良いな~それも名のある武将の方が良いのかな?
新興祭りね~なんか最近のIPOや忘れられていた銘柄ばかりのような気もするけど。
でも始まりそうな気もするし・・・・美味しいとこだけを忍者的に攻めた方が良いのかな?
どちみち瓦落がくれば・・・再度・・・なで切り・根絶やしの世界かも?
「ケタさん、なんか凄いアホブログなんですけど・・・・」
「それがどうした!真面目に分析しても当たらないも~ん。NYの動き・・・おじさん達は
日経をもて遊ぶのが楽しく楽しくて仕方無いようです。これから先物&裁定買攻撃に
出てくるかな?ネガティブニュースを適当にばらまきつつ。これからも嫌がられ
てもアホブログ書いてやる~みんな武功を上げるよう頑張ろう。きゃ~南蛮人が
M&A教を・・・・」
いつも忘れちゃうな~ 人気blogランキングへ
| 固定リンク
「日々の成績」カテゴリの記事
- 引っ越しました(2009.01.04)
- あけましておめでとう・・・(2009.01.01)
- 2008年・・・・(2008.12.31)
- トヨタショック・・・(2008.12.29)
コメント
う~~~ん、おいちょかぶなら分からなくもないですが・・・・・株式投資は躊躇いますでんな。
ところで、竹中某とやらの有名な軍師、小泉元掃除大臣???にとって竹中某は優秀だっだのでしょうか???引き際はオミゴトだったようでんな。
投稿: ちわん | 2007年5月13日 (日) 01時22分
ケタさんこんにちは♪原田さんは6月暴落説ですかぁ。偶然なのか何なのか、私のバカ妄想でも6月に相場が終了すると弾き出ちゃいました♪ここから6月に向かっては、上げる銘柄下げる銘柄の二極化が更に更に加速していくような気がします。ホンの一部だけが爆上げ状態で指数を維持する感じかなと・・・。自社株買い組みはいつから買うんでしょうかねぇ。本人もビビッて買えなかったりして。
投稿: ドルフィン | 2007年5月13日 (日) 07時23分
ちわんさんおはようです。
株は面白いですね。でもやっぱ仕事が第一ですね。
竹中は凄かったんでしょうね?良かったのか
悪かったのか・・・評価は10年以上たったら
わかるんでしょうかね?
投稿: ケタ | 2007年5月13日 (日) 09時06分
ドルフィンさん、おはようです。
そうですね。結局、先物&裁定買の世界になる可能性大
なんでしょうかね?
ハイテク&自動車も来れば指数爆上げなんでしょうけど、
おじさん達は上手ですから・・・どうなるんでしょうね?
投稿: ケタ | 2007年5月13日 (日) 09時11分